陳まさと氏による「トランプ政権の迷走!ドル覇権の剥落!~大国ドイツの復活で測るユーロ/関税合戦でみるカナダドル、メキシコペソ、人民元の行方」
2025年4月14日(月)19時より、ザイFX!やラジオNIKKEIなど数々のメディアでおなじみの陳まさとさん、司会進行に内田まさみさんをお招きし、無料オンラインセミナーを開催します。トランプ関税による混乱が為替相場に及ぼす影響、そしてその環境下での注目すべき銘柄について解説します。
<陳まさと氏コメント>
トランプ政権2期目の発足に伴い、ウオール街のコンセンサスがドル高でした。1月末までユーロ対ドルのパリティの予想が主流だったことに鑑み、「市場参加者らがなぜ大間違いを起こしたのか?」を徹底的に分析、そしてその間違いが修正されつつあるからこそ為替相場の大転換が今図られていることを詳説したいと思います。
さらに、地政学の視点において、ユーロの復活が大きなポイントとなります。ユーロの構造上の示唆を解明すると共に、関税合戦で一躍注目を集めるカナダドル、メキシコペソ、人民元の行方も追って行きたいと思います。乞うご期待ください!
【セミナー内容(予定)】- 講師紹介
- 為替相場に起こっている大転換
- 復活のユーロ
- トランプ関税で注目を集める通貨たち
- 質疑応答
【講師】
陳まさと
1992年に来日し、大学時代より株投資を開始。中国情報専門紙の株式担当記者を経て黎明期のFX業界へ。香港や米国の金融機関で研修を重ね、トレーダーとしての経験を積む。GCAエフエックスバンク マネージングディレクター、イーストヒルジャパン チーフアナリストなど要職を経て独立、日本、中国、台湾地域をカバーした執筆、講演、情報サービス、投資家教育などの活動に専念。著書:パターンを覚えるだけで勝率7割超! FXチャートの読み方 〜欧米投資家が好んで使うプライスアクションの教科書他多数。 長年ザイFX!コラムリストを務めるほか、日経ラジオパーソナリティ、中国中央テレビ(CCTV)評論員や日経CNBCコメンテーターとしてメディア活動を取りこむ。日本テクニカルアナリスト協会検定会員。
X: @chinmasato 【司会進行】
内田 まさみ
1998年にラジオNIKKEIへ入社。『経済情報ネットワーク』、『東京株式実況中継』等の株式情報番組を担当し、その後はフリーに転身。現在はラジオNIKKEIや日経CNBCの番組パーソナリティを務めるほか、ライターとして複数のメディアに記事を執筆するなど、多方面で活躍中。2017年11月には、初の著書となる『FX億トレ! 7人の勝ち組トレーダーが考え方と手法を大公開』を刊行。
【注意事項】
本セミナーは、金融商品の仕組みや、当社が提供する取引ツールの使用方法やサービスなどについて理解を深めていただくことを主な目的としていますが、投資判断の参考となる情報の提供もしくはお取引の勧誘を目的とした内容も含まれます。 実際に金融商品をお取引きされる場合は、 当社が交付する「取引説明書」および約款を再度ご確認いただき、取引に付随するリスク等を十分ご理解のうえでご自身の判断と責任において行っていただくようお願いいたします。